みつきです(^^)
いつもご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加中でなので
クリックして応援していただけるとすごく嬉しいです。
インスタグラムです^_^
↓↓↓
h*,ttps://www.instagram.com/hatakenorecipe/
↓↓↓

レシピブログに参加中♪

レシピブログに参加中♪
過去ブログはこちらから
こんにちは。
朝、早起きしてお弁当作らなくなってから
もう2ヶ月くらいでしょうか?
最近、もうあんな早起きして
お弁当作るなんてできないんじゃないか?って体になってきてます💦
昨年の今頃は忙しかったなぁ〜。
今日は、お弁当にも喜ばれていたおかず。
冷凍のイカで作りましたが、
ロールイカやエビ、豚肉にも
合う、らっきょう酢とケチャップの
炒めものです。
以前にも同じようなものを
投稿しましたが、
今回はそこにみじん切りのニンニクと
鶏ガラスープの素を
入れて、中華風にしてみました😊
【材料4人分】
イカ 300g
玉ねぎ 1個
ピーマン 2個
ニンニク 1片
ケチャップ 大さじ3
らっきょう酢 大さじ3
鶏ガラスープの素 小さじ1
ゴマ油 小さじ1
片栗粉 適宜
塩・コショウ 少々
サラダ油 適宜
【作り方】
イカは食べやすく切ります。
ロールイカなら一口大に。
玉ねぎは1センチ角、
ピーマンは乱切りにします。
玉ねぎはくし切りでも
OKです😊
ニンニクはみじん切りに。
熱したフライパンにサラダ油を
入れ、全体になじましたら
玉ねぎ→ピーマンの順で
炒めます。
火が通ったらボウルに
移しておきます。
足りないようならサラダ油を
足し、みじん切りのニンニクを
入れ、薄く片栗粉をはたいた
イカを焼きます。
白っぽく色が変わってきたら
ピーマンと玉ねぎを戻し入れ
ケチャップ、らっきょう酢、
鶏ガラスープの素を
入れ全体にかき混ぜます。
塩・コショウで味を整えて
最後にゴマ油を回しかけ全体に
行き渡るよう混ぜたら完成です😄
こちらはシンプルに
らっきょう酢とケチャップのレシピです。
お弁当に良く作ります。
↓↓↓
夫の実家から古いぬいぐるみが
やってきました!
洗ったら目と目の間が裂けちゃった💦
ごめんなさい🙇
早くなおさなきゃ💦
レシピのお気に入り登録いつも
ありがとうございます😊
クリックして応援していただけるとすごく嬉しいです。
↓↓↓

レシピブログに参加中♪

レシピブログに参加中♪
コメント