みつきです(^^)
いつもご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加中でなので
クリックして応援していただけるとすごく嬉しいです。
インスタグラムです^_^
↓↓↓
h*,ttps://www.instagram.com/hatakenorecipe/
↓↓↓

レシピブログに参加中♪

レシピブログに参加中♪
過去ブログはこちらから
今日は、暑い日にもぴったりの
南蛮漬け風です。
急に暑くなってきましたね💦
もちろん今回も「らっきょう酢」
そして「昆布つゆ」を
使って簡単に作っていきます😄
豚コマを使っているので
火も通りやすく
作りやすいです✨
【材料2人分】
豚肉こま切れ 120g
なす 1本
ピーマン 3個
サラダ油 適宜
塩・コショウ 少々
片栗粉(または小麦粉) 適宜
●タレ
らっきょう酢 大さ1.5
昆布つゆ 大さじ1.5
水 大さじ1.5
【作り方】
ナスは8ミリ(1センチより薄く
5ミリより厚くって感じです!)
ピーマンは一口大、豚肉は5センチ
に切ります。
豚肉には塩・コショウを
ふっておきます。
ピーマンとナスは焼くか
素揚げで。
フライパンか鍋に1センチほど
サラダ油を入れて適温になったら
小麦粉か片栗粉を
薄くつけた豚肉を揚げます。
上の写真は全部揚げたものです。
あとは●の材料を混ぜて全体にかけたら
完成です😆
冷やしても美味しいですよ✨
今年、美術大学を受験した次女の
作品をずっとリビングに
貼っていましたが、
無事合格もしたので
剥がすことにしました。
ちょっとギャラリー風で
気に入ってたんですが(笑)
作品は大切にとっておきます。
レシピのお気に入り登録いつも
ありがとうございます😊
クリックして応援していただけるとすごく嬉しいです。
↓↓↓

レシピブログに参加中♪

レシピブログに参加中♪