みつきです(^^)
いつもご訪問ありがとうございます。
レシピブログに参加中でなので
クリックして応援していただけるとすごく嬉しいです。
インスタグラムです^_^
↓↓↓
h*,ttps://www.instagram.com/hatakenorecipe/
↓↓↓

レシピブログに参加中♪

レシピブログに参加中♪
過去ブログはこちらから
こんにちは。
久しぶりの更新です😅
昨日は、ロールキャベツくらい
ボリュームのあるスープを
作りました。
ロールキャベツって案外、子供には
食べにくかったという記憶が
あるので今回は合い挽き肉の
ミートボールと春キャベツで巻かずに
作りました(笑)
キャベツをトロトロに煮込むのも
美味しいのですが、今回は
柔らかい春キャベツの食感を
残したいので最後に入れました。
トロトロがお好みの方は最初っから
入れちゃってくださいね😊
コンソメ味にしたい場合は、
牛乳を加えずに水を900mlに
してみてください。
【材料 4人分】
●合挽き肉 250g
●玉ねぎ 1/2
●パン粉 1/4カップ
●牛乳 1/4カップ
●玉子 1個
●塩・コショウ・ナツメグ(あれば)少々
●は、ミートボール用
玉ねぎ 1/4
にんじん 5センチくらい
キャベツ大きい葉なら2枚
水 700ml
牛乳 200ml
コンソメ 3個
水 700ml
牛乳 200ml
塩・コショウ 適宜
【作り方】
玉ねぎのみじん切り、ひき肉、玉子、
パン粉、牛乳、塩、コショウ、ナツメグを
ボウルに入れて良く混ぜます。
16等分に分けて丸めます。
(お子さんにはもう少し小さく
した方が食べやすいかもしれないです)
キャベツの芯は細かくきざみます。
葉っぱの部分は食べやすくざく切りで。
鍋に材料の水を入れて、玉ねぎの
薄切りとにんじんの千切り、キャベツの芯
野菜に火が通るくらいまで煮て、
沸騰した状態でミートボールを
入れていきます。
早く火を通したいので、中火〜強火
くらい。アクが出てきたら取ります。
弱火にして10分〜15分ほど煮ます。
(柔らかいキャベツの食感がお好みの方は
ミートボールの色が変わった時に入れて
くださいね😊)
ざく切りにしたキャベツを加え、
キャベツに火が通ったら牛乳をいれて、
塩・コショウで味を整えて完成です♪
良かったらお試しくださいね😊
先日、次女が着物姿の女の子の
写真を撮りたいというので、
我が家でお友達二人の
着付けをしてあげました😊
二人共、とっても可愛くて
お似合いでした。
ウチにあるもので春らしく🌸
レシピのお気に入り登録いつも
ありがとうございます😊
クリックして応援していただけるとすごく嬉しいです。
↓↓↓

レシピブログに参加中♪

レシピブログに参加中♪
コメント